【これ10選!】京都・清水寺の周辺・付近の食事「食べ歩き・昼食(ランチ)・ディナー・カフェ」人気おすすめランキング!
清水寺周辺にも美味しいお店は盛りだくさん。
今回は、その中から、特に選りすぐりのものを、ランキング形式でご紹介いたします。
第10位. 京都・清水 花かがみ
清水寺周辺のお店は、遅くとも18時までに店を閉めてしまうところがほとんどで、ディナーを楽しめる店はかなり少ないです(もっとも周辺は宿も多く、夕食も宿でとられる方がほとんどなのかもしれませんが)。そんな中、数少ない、ディナーを楽しめる店の中でもオススメなのがこの「花かがみ」です。京料理をリーズナブルな値段で楽しめるのが、この店の魅力です。
「京都・清水 花かがみ」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所: 京都市東山区清水4丁目161 きよみずビル1F
電話: 075-541-0145
営業時間:11:00~15:00(夜)17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:水(季節により営業よる)
第9位. ぎをん為治郎 産寧坂店
八ツ橋の名店「本家西尾八つ橋 産寧坂店」の奥に店を構えるのが、この麺処。京都名物「にしんそば」「鴨なんばんうどん」など、うどん・そばのメニューは豊富。また、お抹茶と西尾の生八つ橋のセットもあります。
「ぎをん為治郎」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都府京都市東山区清水2-240-2
電話:075-541-8284
営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:年中無休
第8位. 京都 清水寺 普門庵
「おふくはん抹茶パフェ」(980円)は、パフェに抹茶のおせんべいが刺さっているのが特徴。このおせんべいは、ここの名物土産「宇治抹茶ショコラサンド」にも使用されており、抹茶仕立てにしたベルギー産チョコレート「クーベルチュール」を、このおせんべいで挟んでいます。
「京都 清水寺 普門庵」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都市東山区清水2-246
電話:075-533-8282
営業時間:9:30~17:30
定休日:年中無休(年末年始を除く)
第7位. 京都 清水五条 ねこまた
清水寺近くにある、あぶらそばの専門店。自家製ダレとかつおのだし汁があっさりしている、「元祖油そば」(600円)が人気です。21時まで営業しているので、夜の特別拝観の後で訪れることも可能です。
「京都 清水五条 ねこまた」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都府京都市東山区清水4-138
電話:075-551-5088
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
第6位. 京都 六花亭
清水寺の境内にあるおだんごの店と言えばここ。昔、「だんご三兄弟」とか「本当は四兄弟だった」なんて歌が流行りましたけど、ここのみたらし団子は、少し小さめのお団子が5個串に刺さっているのが特徴です。また、水飴をベースにして、りんご、はちみつ、しょうがをほどよくブレンドした「あめ酒」もオススメです。
「京都 六花亭」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都市東山区清水寺 清水寺境内
電話:075-551-1222
営業時間:9:00~日没
定休日:不定休
. 京都 清水 五龍閣
国の登録文化財にも指定されている洋風のカフェレストラン。もとは、松風嘉定と言う製陶家の方の家だったそうです。店内には、画家・竹久夢二の美人画が飾られており、夢二の絵を眺めながらコーヒーを飲むと言うのもオツなものです。料理は京野菜を使った、ユニークな創作料理が楽しめます。
「京都 清水 五龍閣」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都府京都市東山区清水寺門前
電話:075-541-7114
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休
. スマイルバーガー清水坂店
清水坂にあるハンバーガーショップ。肉厚のパティとトマトにレタスを、オリジナルの白いバンズで挟んだ、ボリュームのあるハンバーガーが人気。そんじょそこらのハンバーガーチェーンのハンバーガーとはひと味もふた味も違います。なお、このお店は20時まで営業しているので、ディナーにもオススメです。
「スマイルバーガー清水坂店」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都府京都市東山区清水4-188-1
電話:075-551-1418
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日(祝日の場合翌日休み)
. 京都 イノダコーヒー 清水支店
京都に本社を置く、イノダコーヒーの支店。東京や札幌などにも支店がありますが、やはりお膝元で飲むコーヒーの味はまた格別です。京都らしい店構えも、この店の特徴。また、やわらかくジューシーなビーフカツを挟んだ、ビーフカツサンド(1880円)もオススメです。
「京都 イノダコーヒー 清水支店」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都市東山区清水3-334
電話:075-532-5700
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
. 京都 わらび餅(お団子)・ 藤菜美 清水店
数あるお団子屋さんの中でも、特に人気なのがここ。名物のみたらし団子の他、抹茶の粉にまぶした「京の茶団子」もオススメです。みたらし団子3本と、洛水という、冷たくした甘い抹茶がセットになった、「お好みセット」も人気!
「京都 わらび餅(お団子)・ 藤菜美 清水店」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都府京都市東山区清水2-208-9 桜竹庵
電話:0120-81-2473
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休
. 本家西尾八ツ橋 清水坂店
やはり、この八ツ橋の名店を外すわけにはいきません。この店にはイートインコーナーがあり、人気の八ツ橋クレープやソフトクリームの他、夏には「抹茶仕立ての冷じるこ」も楽しめます。また、通常は18時までの営業ですが、夜の特別拝観時のみ、21時まで延長されます。
「本家西尾八ツ橋 清水坂店」の問い合わせ先「住所・電話番号・営業時間・定休日」
住所:京都府京都市東山区清水2-240-2
電話:075-541-8284
営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:年中無休
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。