【地主神社の縁結び♡のお守り】種類(値段)や効果(ご利益&持ち方)と購入場所(時間・混雑具合)を‥知る想定❓

スポンサードリンク

京都・東山区清水にあるここ「地主神社」は古来、縁結びのご利益がある社と云われるが、その理由はお分かりになりますけぇ?

その理由とは、御祭神はもちろんのこと、ご祈祷の内容や製頒しているお守りのレパートリーが縁結びに特化したものが多いからなのです。

まぁ、境内に入れば威力ある「縁結び」のパワーをヒシヒシと肌身に感じることができるでしょう。

はたして、京都・地主神社の縁結びのお守りにはどんな種類があるのでしょうか?どんなお守りが人気なのでしょうか?

以下では、京都・地主神社のお守りの種類や値段、効果をご紹介しています。

京都・地主神社のLOVE(恋っ)お守り・一覧

京都・地主神社が縁結びのご利益が有名な理由

京都・地主神社と言えば、縁結びのご利益に関して古来、霊験あらたかで有名です。

しかし、地主神社が縁結びにご利益がある理由を知らない方も多いと思われますので、敢えて先にご紹介しておきます。

京都・地主神社の境内に入れば分かりますが、入ってスグのところに後ろに大きな袋をもった日本版サンタクロースのおっちゃんのような像が建っています。

 

実はこの像は「大国主命(おおくにのにしのみこと)」という神様の像であり、大国主命とは、何を隠そうあの縁結びでもっとも有名な島根県・出雲大社の主祭神「大国主大神」のことです。

すなわち出雲大社と同じ神様が祀られていますので、縁結びの霊験あらたかなご利益が備わっているといったことになります。

 

縁結びや恋愛成就祈願で地主神社へお出かけなら、「恋占いの石」も要チェック!です!
 京都・清水寺(地主神社)の「恋占いの石」

愛のちかい守り

金色と銀色があり、金色は女性用、銀色は男性用です。婚約中の方や恋人同士でももっと絆を深めたい方におすすめです。こちらは守り袋ではなく、ハートの枠の中にきれいな音を鳴らす鈴が1つ入っているというもので透明感があります。

地主神社「愛のちかい」守り

  • 愛のちかい守りの初穂料(値段):2000円
  • ご利益(効果):縁結び(ふたりの絆が固く結ばれる♡)

【人気!】「ふたりの愛」守り

恋人同士の仲を深めたいという方にはぴったりなお守りです。赤いものと青いものがありますので、赤は女性が持ち、青は男性が身につけて、仲を深めていけるように祈願するのが良いでしょう。

地主神社「ふたりの愛」守り

  • 「ふたりの愛」守りの初穂料(値段):1000円
  • ご利益(効果):縁結び(ふたりの愛が深まる♡)
桜の花が散りばめられ、市松模様が入った可愛らしいデザイン!




【人気!】「しあわせ」守り

結婚相手や友人関係、恩師など一生もののおつきあいとなるような出会いに恵まれ、復縁や片思いを叶えるご利益もあるといわれています。

地主神社 「しあわせ」守り

  • しあわせ守りの初穂料(値段):1000円
  • ご利益(効果):縁結び(最良のパートナーに出会える♡)、復縁、恋愛成就
松竹梅のデザインの、まさに幸せを呼び寄せてくれそうなお守りです!

【人気!】キューピッド守り

新しい出会いや恋の進展を望んでいる片思い中や現在シングルの方に良いです。守り袋にはキューピッドの矢がハートに刺さっている様子が刺繍されています。地主神社キューピッド」守り

  • キューピッド守りの初穂料(値段):1000円
  • ご利益(効果):縁結び(新しい出会いが訪れる♡)、恋愛成就

よろこび守り

彼氏や彼女が欲しいという方に恋のお相手を引き寄せます。守り袋にはハートに「恋」の文字が刺繍されています。

  • よろこび守りの初穂料(値段):500円
  • ご利益(効果):縁結び(新しい出会いが訪れる♡)

星座守

各種の星座が守り袋に刺繍されており、自分の星座のパワーを授かることが期待できます。サイトでは宮司による星座別のアドバイスなども載せられていたりするので、それを参考にするのも良いのではないでしょうか。
京都・地主神社は縁結びに強いご利益がある神社ですが、一般的な神社で授かることができるお守りも授与されています。

地主神社・十二星座お守り

  • 星座守の初穂料(値段):500円
  • ご利益(効果):星座のパワーをもらえる♡




子授け守

最初はドキドキの1人で・・

その次はめでたくカップルで・・

そして今後は、二人の永遠の愛の結晶を授かるように・・

地主神社・こ授け守り

  • 子授け守りの初穂料(値段):1000円
  • ご利益(効果):子宝

安産守

地主神社には、安産・子授けの神様がお祀りされています。

二人の愛が実り、大きくなったワタシの身体・・どうか無事にポンっ!と素早く出てきて!

  • 安産守の値段:500円
  • ご利益(効果):安産

御神札

こちらは良縁祈願の御神札タイプのお守りになります。

神棚が無い方は明るい部屋の天井に近い位置で立てかけてお祀りしてください。

御札には神様がお宿りになっていますので、毎朝、水を供えて手を合わせましょう。(できれば二礼二拍手一礼)

縁結び「良縁祈願」お札(左)

  • 初穂料(値段):1000円
  • ご利益(効果):縁結び(良縁祈願♡)

縁結び「良縁祈願」御神札(右)

  • 初穂料(値段):2000円
  • ご利益(効果):縁結び(良縁祈願♡)

地主神社のLOVE(恋)以外のお守り・一覧

京都地主神社には恋愛系の縁結び守り以外にも一般の寺社で授与されているようなお守りも用意されています。

あなたやあなたの周りの方が必要なご利益のお守りを是非!授かってください。

健康守

彼や彼女の両親にお渡しするのも良いですね。ウフ

地主神社「健康守」守り

  • 健康守の初穂料(値段):500円
  • ご利益(効果):身体健康

「勝」守り

地主神社にも、勝利の「勝」守りがあります。
資格試験や受験、期末テストの前には是非!

地主神社「勝」守り

  • 「勝」守りの初穂料(値段):500円
  • ご利益(効果):勝利

子供さんの知恵守り

ゆるキャラ風のウサギ、もしくはパンダが描かれた、ユニークなお守りです。
子供さんに持たせたいお守りですね。

地主神社・子供さんの知恵守り

  • 子供知恵守の初穂料(値段):各500円
  • ご利益(効果):お子さんが良い子に育つ

長寿守り

画像提供先:京都地主神社

定番のお守りです。長生きができるように祈願されたお守りです。

  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):長寿




旅行安全守

旅行好きな方は是非!愛用の旅行バッグのポケットに忍ばせておいても効果ありです。

旅行は乗り物を乗り継ぐので何かと危険が伴います。

海外旅行ともなれば尚のことです。ウフ

  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):旅行安全

厄除守

厄年の方は必見のお守りです。

厄年早見表

 前厄 本厄 後厄

24歳25歳26歳
41歳42歳43歳
60歳61歳62歳

18歳19歳20歳
32歳33歳34歳
36歳37歳38歳
  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):厄除け

成績向上守

テストの成績が向上するように祈願されたお守りです。

修学旅行生に人気の定番守りです。

  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):成績向上

受験必勝守

大学受験や資格試験の際に必須とも言えるお守りです。

お子さんや親戚の子供、近所の子供さんのために授かるのも良いでしょう。

  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):試験合格

交通安全ミニ守り

地主神社の交通安全守りは丁寧に車用とバイク用とで2種類授与されています。

バイクと車双方を所持しておられる場合は、2つともいただいちゃいましょう。

バイク用 交通安全ミニ守

  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):交通安全

車用 交通安全ミニ守

  • 初穂料(値段):500
  • ご利益(効果):交通安全

御神札

地主神社の御神札は、ドコかほんわかとしたアットホームさを感じます。

おそくら神札の字体がそう感じさせるのでしょう。本当に円満になれそうな気がします。

「御神札」

  • 初穂料(値段):1000円
「御神札」

  • 初穂料(値段):2000円

神砂

御水によって洗い清め、祈祷を捧げた砂は「神砂」と呼称され、神さまの御霊が宿りやすく、強い御神徳を帯びています。
神砂は、新築・改築・増築・・、他にも人生の節目(厄年・結婚)などには、巾着袋などに入れて肌身の近い場所に持ち歩きます。
新築・改築・増築の場合は、敷地の四隅に神砂を盛ると良いそうです。
神砂で有名な神社に出雲大社の付近にある「日御碕神社」が有名です。
家の敷地と家の中には、実は神様がおり、家宅の新築はもとより増築や改築などは、古来から運気の節目とも云われます。
特に、長く住んで親しみや愛着が生まれた家には、たまに強い御神力をもった神様がお宿りする場合があります。

「童子さま(座敷わらし)」が良い例です。

地主神社 神砂

  • 神砂の初穂料(値段):1000円

福銭

地主神社にこのお守りがあるのは、驚きです。
5円玉の真ん中に赤と白のヒモが通してありまちゅ。

地主神社「福銭」守り

  • 福銭の初穂料(値段):500円




幸福の鈴

箱型の形の珍しいお守りです。この箱の中に幸福がたんまりと詰まっているのでしょうか?
もちろん鈴も付いています。

地主神社・幸福鈴

  • 幸福の鈴の初穂料(値段):500円
  • ご利益(効果):招福

恋の願かけ絵馬

この絵馬を授かったあと、境内でLOVEな悩み(願い)を書き連ねて吊るして祈願します。

たくさんの参拝者たちが祈願した絵馬たちを、今度は毎月、第1日曜日に執り行われる月例祭「えんむすび祭り」にてお祓いします。

えんむすび祭りでは、縁結び、恋愛成就、開運招福などの祝詞(のりと=/お経のようなもの)が奏上(そうじょう/=捧げる)されます。

地主神社に参拝に訪れた際は是非!絵馬に熱ぅ~ぃLOVEな願いを書き吊るして、最後にお守りを授かりキュンでLOVEなLOVEライフを送ってくだすぅわい。

  • 絵馬の初穂料(値段):1000円

地主神社の期間限定で授与されるお守り「開運こづち」

上記の毎月、第1日曜日に執り行われる月例祭「えんむすび祭り」に参拝された方限定で授与されるお守りです。

えんむすび祭りは午後14時から開始されますので、限定の開運守りを授かりたい方は是非!時間に遅れないように訪れてみてください。

尚、この「開運こづち」のお守りは参拝者すべての方の開運と世界平和が祈願されたお守りになります。

開運守りの持ち方

授与した方はバッグや財布などに入れていつも持ち歩くと効果があるようです。

地主神社のお守りの授与所の場所と営業時間

地主神社の境内はせまく、授与所は境内入ってすぐの所になります。

巫女さんや神職さんが何人か小さなミニ社務所の中に常駐していてその前方にはズラッとお守りが並べられています。

ちなみに授与所の後ろには「人型流し(人形祓い)」などの祈願もあったりしますので、授与所の前は混雑が予測されます。

午前中は比較的空いているようですので、できるだけ午前中の時間帯を狙って訪れてみてください。

授与所の営業時間

清水寺の境内は朝6時から夕方18時まで開いていますが、地主神社の境内は朝9時から夕方17時で閉まってしまいます。

流れるように拝観したい場合はある程度時間調整が必要になってきます。

関連記事一覧

 

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。