【これ10選!】清水寺 周辺の「アイスクリームorかき氷」人気おすすめランキング!

スポンサードリンク

清水寺の周辺には人気のカフェやスイーツ店が数多にあり、美味しいお店を厳選して挙げるとなると枚挙にいとまがない。

それでも本稿では、清水寺界隈に数多くあるアイスクリーム、アイスキャンディー、かき氷を提供するお店群の中から、当サイトが厳選したお店を独自のランキング形式にて素敵にまとめてみた。

京都らしい、インスタ映えする、そして何よりもおいしい!‥スイーツ激戦区で高い人気を誇るアイス・かき氷の数々をお見逃しなく💋

掲載している店舗の営業時間やメニュー、価格などはランキング作成時のもので、変更になっている場合があります。
また、かき氷やアイスクリームは、季節限定の場合もあります。
最新情報は、各店ホームページなどでご確認ください。

第10位.「茶舞」の「金箔ソフト」

茶舞(ちゃむ)は、法観寺(八坂の塔)の真横に位置する、小さなお茶処です。

1本から購入できるみたらし団子や、ソフトクリーム、かき氷、抹茶、甘酒など、京都・東山散策の途中の足休めで立ち寄るのにちょうど良い、さっと食べられるスイーツや飲み物がそろっています。

 金箔ソフトのおすすめポイント

茶舞でとにかく有名なのが、ソフトクリームに金箔を乗せた「金箔ソフト」です。

2018年8月に、インターネット配信のバラエティー番組「7.2 新しい別の窓(通称:ななにー)」で元SMAPの稲垣吾郎さんが食べていたことで話題になり、番組を見て訪れた人も多かったようです。

金箔ソフトは、金箔を乗せたと言うよりは「巻いた」と言った方がぴったりの、大きな金箔でぐるっと覆われたソフトクリームに「八坂の塔」が描かれたせんべいが付いています。

金箔ソフトのソフトクリームは、宇治抹茶味が基本ですが、バニラ、チョコ、ストロベリーなどに変更することもできます。

金箔が惜しみなく乗っているので値は張りますが、インパクトは抜群でインスタ映え間違いない名物スイーツですので、お近くへお出かけの際は、どうぞお試しください。

食後は、歯に金箔が付いていないかどうかの確認をお忘れなく!

「茶舞」の金箔ソフトの値段:980円

「茶舞」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区八坂上町381-6

電話番号:075-525-3208

アクセス:清水寺仁王門から約650m、徒歩約7分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




第9位.「局屋立春」の「柚子ジュースフロート」

局屋立春(つぼねやりっしゅん)は、バリエーション豊かな干菓子で知られる老舗和菓子店で、茶碗坂沿いに店舗を構えています。

ショップには喫茶コーナーが併設されており、抹茶とわらび餅やようかんのセット、ぜんざい、かき氷などをいただけます。

 柚子ジュースフロートのおすすめポイント

局屋立春のアイスは、小豆と抹茶がトッピングされた抹茶アイスと、柚子ペーストがかかった柚子アイスの2種類です。

京都らしい抹茶アイスは、グリーンティーフロートやアイス最中でも楽しめます。

他ではなかなかお目にかかれないメニューとしては、柚子シャーベットを浮かべた「柚子ジュースフロート」も、すっきりとした味わいで人気の高い一品です。

かき氷派のあなたには、宇治抹茶の「宇治氷」や、わらび餅が乗った「黒糖わらび氷」もおすすめですよ。

「局屋立春」の柚子ジュースフロートの値段:800円

「局屋立春」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区五条橋東6丁目583-75

電話番号:075-561-7726

営業時間:10時~17時

定休日:水曜日

アクセス:清水寺仁王門から約400m、徒歩約5分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

第8位.「天(TEN)」の「お茶わんパフェ」

天(TEN)は、清水坂と五条坂が合流する三叉路にあるカフェです。

自社工房「羅工房」で作られた和雑貨、作家ものの陶器、カトラリー、手書きのれん、手漉きはがきなどのハンドメイド雑貨を取り扱うショップを併設しています。

カフェではこだわりの器に美しく盛り付けられたケーキなどのスイーツがいただけます。

真っ白なケーキに抹茶の緑で模様が入った、抹茶レアチーズケーキが看板メニューです。

ランチタイムにはお食事メニューもあります。

 お茶わんパフェのおすすめポイント

天(TEN)のメニューの数はあまり多くありません。

アイスのがメインのメニューは、基本的にはこちらの「お茶わんパフェ」のみとなっています。

お茶わんパフェは、工房「羅工房」の小ぶりなお茶碗にきな粉アイス、その上にあんこ、きなこ、抹茶わらび餅、栗が乗った、なんともかわいらしい和パフェです。

アイスやトッピングがお茶わんから顔を出し、こぼれ落ちそうなので、1つ1つの素材の味を楽しみながら、少しずついただいてください。

一大観光地の人ごみと喧騒から離れ、シックで落ち着いた雰囲気の店内でいただく絶品パフェが、旅の疲れを癒してくれること間違いなしですよ!

※時期により抹茶アイスのパフェになっている場合があります。

「天(TEN)」のお茶わんパフェ値段:単品750円、ドリンクセット1,100円(税抜)

「天(TEN)」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水2-208-1

電話番号:075-533-6252

営業時間:11時~17時
※雑貨店は18時までです。
※ケーキの品切れにより早めの閉店となる場合があります。

定休日:不定休

アクセス:清水寺仁王門から約250m、徒歩約3分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

第7位.「ねね庵」の「生フルーツかき氷」

当店「ねね庵」は2022年7月に京都 一念坂(一年坂)に素敵に新規開店した、きわめて素敵なスイーツ専門お店💋

季節のフルーツを使ったスイーツやドリンクを提供しており、その中に当店の名物でもある「かき氷」が素敵にある。

夏い暑には、やっぱり素敵に、かき氷!

‥というわけで、ねね庵のかき氷は枚挙に遑がないほどに、本当に“飛んで”行きそうなほど、バラエティ”富んだ”かき氷が素敵に楽しめる💋

以下写真(画像)は、ねね庵の公式サイトより素敵に引用したもの💋。

スイカ氷 Watermelon shaved ice

夏といえばスイカ!

スイカを贅沢に使ったかき氷。 当店のかき氷は 量が多いので2人で突き合うのも素敵にあり♡

値段:1,480yen

イチゴ氷 Strawberry shaved ice

イチゴを惜しみなく使用した かき氷。

濃厚イチゴソースをお好みでブっかけて‥‥ヒデブぅ〜、ピシュワ〜(破裂) ..意味不明

値段:1,480yen

【ピヨ🐣コメント】

それぞれ一人用の小サイズも素敵に用意されているとのこと💋
(通常サイズより500円引き とのこと💋)

「ねね庵」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区桝屋町362-5

営業時間:11:00 – 21:00

定休日:不定休

アクセス:
京阪電車、祇園四条駅より20分。
八坂神社より10分。
清水寺より徒歩10分
市バス清水道・五条坂より10分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

第6位.「清水 京あみ」の「八ツ橋しゅーアイス」

清水京あみは、老舗「八ッ橋屋」のニッキを練りこんだ茶色いシュー生地が特徴のシュークリームで知られるお店です。

メレンゲを焼いたような、ほろほろとした独特な食感のクッキー「ほろろ」も人気商品です。

清水寺仁王門を出て、そのまま清水坂を1分ほど歩いて下ったところにあります。

カフェスペースでは、直火式焙煎のコーヒーもいただけますよ。

 八ツ橋しゅーアイスのおすすめポイント

清水京あみには、自慢のシュー生地を使用したシューアイスがあります。

アイスの部分はソフトクリームで、香りと濃厚な味を楽しめる抹茶味と、バニラ、ミックスの3つのフレーバーから選べます。

京都ならではの八ツ橋シューと、ひんやりおいしいソフトクリームの組み合わせを、ぜひぜひ、お試しください。

ソフトクリーム単品(350円)もありますよ。

「清水 京あみ」の八ツ橋しゅーアイスの値段:各500円

「清水 京あみ」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水1丁目262

電話番号:075-531-6956

営業時間:10時~18時

定休日:不定休

アクセス:清水寺仁王門から約120m、徒歩約2分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




 .水色亭の「濃厚抹茶ソフト」

2020年秋よりフードメニューを刷新した絶好調の水色パンティ‥ではなく、水色亭。

2Fに素敵なカフェスペースも、果てなく素敵に完備💋

当店はソフトクリームや、かき氷の専門ではなくスイーツ全般的に素敵に取り扱う💋

当店のおすすめのソフトクリームは、京都名物の「宇治抹茶」をふんだんに使用した抹茶ソフトクリーム。
他にクマちゃんの形をしたプラスチック素材のドリンクケースに混入した、ドリンク三種(宇治茶ミルク、いちごミルク、バナナミルク)とソーダ三種(ブルーハワイ、レモン、メロン」も素敵に人気♡

「水色亭」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区上田町84

営業時間:9時~18時

定休日:なし

アクセス:
清水寺仁王門から徒歩約05分!
八坂庚申堂より徒歩01分!

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

 .「祇園下河原ページワン」の「器も食べられる かき氷」

当店は明治十六年創業の森田氷室(本店)が経営する、かき氷の名店。京都最古の氷屋らしい。

「目・耳・口‥美味しい氷は三度味わえる」‥‥をモットーとし、日夜かき氷の作りと、そのメニュー開発に勤しむ。

”資格”勉強をして不合格になる絶望感ほどに”視覚”では透明度・宝石のようなきらめき具合を見定める。

グラスに触れると風鈴をのような心地よい音がなるを聞き分ける。

良質な氷を一度口にブチ入れると、スぅ〜と消えゆくオバケのようにスぅ〜と素敵に溶け込み、なめらかな口当たりだけが、君との最後の思い出のあの喫茶店の如くに脳裏に焼きつく。 …なんの話や ..あんま調子のんな

そんな君との思い出の‥‥ではなく、そんな当店の!!かき氷は水中に包含される不純物を素敵に除去し、48時間以上をかけて、きわめて素敵に凍らせる。
こぅして完成した氷は三度味わえる良質の氷となる。

また、当店の大きな特徴てでもある かき氷の器は、手作業で氷塊を削って器として仕上げるという、果てなき氷根性を真に果てまで発揮する。 どゆ意味や

本物のかき氷をご賞味アレ💋

レモン

いちご

宇治金時

🍧通年かき氷メニュー一覧(冬でも食べられる)

宇治金時
生搾り苺
生搾りオレンジ
生搾りレモン
宇治

オレンジ
レモン
青りんご

※全ての器が素敵に氷で作られたもの💋

🍧夏季はbar time限定の「食べるカクテル」

カシスオレンジ
柚子レモン
ディタグレープ
ジンライム
Nippon

※メニューは変更になっている可能性あり💋

ページワンの住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区五条橋大谷前北入遊行前町559-9

電話番号:075-741-7568

営業時間:11時~17時

定休日:なし

アクセス:清水寺仁王門から約750m、徒歩約8分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

 .馬鈴(ばず)の「ウサギわらび」

当店は清水寺の五条坂にある「わらび餅」をメインとした甘味処であり、地元では広く知られた有名なお店。

気前の良い気さくな店主が人気にもなっており、度々、SNSやテレビなどのメディアにスクープされたりする。

当店の人気メニューは「可愛いウサギをイメージしたわらび餅」のほか、そのウサギわらびぃ〜を用いたアイスクリーム、そして夏には、きなこづくしのかき氷が人気を博す。

きなこ粉に埋もれた「きな粉づくしのかき氷」 出典:Cerise

 

可愛いウサギのわらび餅が素敵に混入されたアイスクリーム「恋うさぎ」

「馬鈴」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区五条通東大路東入白糸町569-10

営業時間:9時~17時

定休日:12月~2月不定休

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




 .「京甘味 文の助茶屋 清水店」の「田舎氷」

「京甘味 文の助茶屋」は、明治時代に活躍した落語家、二代目桂文之助が引退後に甘酒茶屋として開業したという、老舗甘味処です。

現在は、甘酒のほか、伝統的な製法を受け継いだこだわりのわらび餅が名物で、あんみつ、ぜんざい、かき氷なども人気となっています。

清水坂から三寧坂(三年坂)を経て二寧坂(二年坂)へ行く途中に清水店、二寧坂(二年坂)の入口を通過して法観寺(八坂の塔)に至る手前に本店があります。

清水寺から高台寺方面へ歩く途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 田舎氷のおすすめポイント

文の助茶屋には数種類のかき氷メニューがありますが、中でも人気なのは「田舎氷」です。

ふわふわの氷の中にはわらび餅が入り、さらに、白玉団子ときな粉アイスがトッピングされたかき氷で、シロップはきな粉蜜となっています。

しっかりときな粉の風味が味わえるのに加え、氷、わらび餅、白玉団子と異なる触感が楽しめるのもポイントで、「せっかく文の助茶屋に来たのだから、名物のわらび餅も味わいたい!」という方、「きな粉大好き!」という方にはぴったりな、ここでしか味わえないオリジナルかき氷です。

このほか、宇治抹茶ベースのかき氷も人気です。

期間限定メニューが出ていることもあるので、出会ったらぜひお試しください!

また、アイスクリーム・ソフトクリーム派のあなたには、抹茶味やきな粉味のソフトクリームもおすすめです。

わらび餅をトッピングしたものや、冷たい抹茶に抹茶ソフトクリームを浮かべたフロート、季節ごとのパフェなどで楽しめます。

「京甘味 文の助茶屋 清水店」の田舎氷の値段:800円(税抜)

「京甘味 文の助茶屋 本店」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区下河原通東入八坂上町373

電話番号:075-561-1972

営業時間:10時30分~17時30分(L.O.)

定休日:不定休

ホームページ:http://www.bunnosuke.jp/eccube/

アクセス:清水寺仁王門から約600m、徒歩約7分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

 .「梅園 」の「宇治金時白玉+抹茶わらび餅かき氷」

梅園は、色々な形態のカフェ・茶房・ショップを京都市内に複数展開する、人気の老舗和菓子店です。

清水店は、清水坂から三寧坂(三年坂)を経て二寧坂(二年坂)へ行く途中、先ほどご紹介した「文の助茶屋 清水店」の近くにあります。

珍しい俵型の団子が串に4つ刺さったみたらし団子が名物で、2つの味を楽しめる、わらび餅やみつ豆などとのセットも好評です。

 宇治金時白玉+抹茶わらび餅かき氷のおすすめポイント

梅園のかき氷は、宇治抹茶、黒糖・きな粉、みるく、しるこなど、和菓子どころならではの品ぞろえで、味やトッピングの組み合わせによって15種類以上のバリエーションがあります。

特に人気なのは、氷の上に白玉やわらび餅、あるいは黒寒天が乗ったもので、一押しは、「宇治金時」に白玉と抹茶わらび餅がトッピングされた、抹茶づくしのかき氷です。

インパクトもボリュームも抜群で、おいしいだけでなく、お腹もしっかり満たされますよ。

異なる食感や味をいっぺんに楽しめる、よくばりな一品を、ぜひお試しください。

  • 宇治金時白玉+抹茶わらび餅かき氷の値段:980円

「梅園 清水店」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水産寧坂339-1

電話番号:075-531-8538

営業時間:11時~18時

定休日:なし

ホームページ:http://umezono-kyoto.com/

アクセス:清水寺の仁王門前から約400m、徒歩約5分

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




「滝の家」の「自家製シロップかき氷」

あまり知られていないが、実は清水寺境内の音羽の滝手前に佇む「滝の家」という茶屋でも、夏時期になると、かき氷を素敵に提供する💋

当店では、かき氷に使用する「みつ」はすべて自家製のものらしく、上白糖を溶かして白蜜を作り、それをイチゴやレモン、ラムネ、宇治抹茶、ミルクなどの味にアレンジする‥‥というコダワリを素敵に垣間見せる💋

当店自慢の自家製「みつ」を味わってみたいコノヤロー共は当店へ押し寄せろ!

滝の家の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水産寧坂339-1

電話番号:075-531-8538

営業時間:11時~18時

定休日:なし

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

「高台寺湖月茶屋」の「ねねそふと」

高台寺境内の入口付近に佇む高台寺唯一の茶屋「湖月」。

当店では年中アイスクリームメニューを取り揃えるも、夏時期になると夏期間限定のメニューが素敵に登場する💋

おすすめは「ねねソフト 700円」。

ソフトクリーム自家製わらび餅と、白玉、あずき を素敵に混入した逸品。..”混入”やめぃ!

ソフトは抹茶とバニラからお好みのものを、これまた素敵にチョイスできる。(ミックスも素敵に可能💋)

「湖月」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区高台寺下河原町526

営業時間:10:00 – 17:00

定休日:なし、不定休

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




「かさぎ屋」の「あずき氷」

当店は「あずき」に定評のあるお店であり、最高品質の丹波大納言をじっくりクリリンが気円斬を放つが如くにジック〜リと炊き上げた小豆餡や、ぜんざい、で世に知られる。

夏時期になると、その「あずき」を使用した、かき氷などの夏メニューが素敵に登場する💋

おすすめは毎年変わらず人気を博す、京都名産の宇治抹茶を使用した小豆入りのかき氷。

かさぎ屋と竹久夢二

大正時代を代表するほどの画家・詩人である竹久夢二は甘味を好んだらしく、とりわけ当店「かさぎ屋」の甘味はよほど自らの好みと素敵にマッチしたのか、「“甘党の素通り出来ぬ二寧坂”」‥などと詠み綴ったほどに通い詰めたことで知られる。

一方、当店「かさぎ屋」は大正三年(1914年)に当地・二年坂にて創業した界隈では老舗の甘味処。

竹久夢二は東京から二年坂へと移り住み、数年、当地に滞在したが、その間に当店に足繁く通い詰めたのだろぅ。

当店にはそんな竹久夢二が残した直筆の色紙も素敵に飾られており、来店者特典として当店を利用すれば、きわめて素敵に見せてもらえる。

あまり語られることのない大正ロマンに思いを馳せ、当店で、かき氷をついばみながら、タイムスリップという名の何とも名状し難い究極のスパイスを味わってみるのも良いのかもしれなぅい💋

「かさぎ屋」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区桝屋町349

営業時間:10時00分~17時30分

定休日:火曜日

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




「石畳」の「コダワリを重ねた抹茶ソフト」

二年坂に古くから佇む当店・石畳は、抹茶ソフトクリーム界隈ではコダワリ派の店で知られており、古今、味にも定評がある。

特に当店の抹茶ソフトを食べれば分かるのだが、あきらかに他店で食べるのとは味が異なる。

ホロ苦味で芳醇な奥深い抹茶のテイストを損なわず、ソフトクリームと見事に調和させている様は、もはや芸術ともいえるほどに圧巻💋

当店では既成の抹茶ソフトペーストは使用せず、あえて、じっくり練り上げた手作りのペーストを使用する。

あまつさえ抹茶の風味が落ちるということで、製造後3時間が経過した抹茶ソフトは廃棄処分するというコダワリがある。

それは素材への愛情と敬意、そして客の心からの美味しいという賞賛と笑顔が、そぅさせているのだと感じさせる。

京都随一のコダワリ抹茶ソフトを味わえるのは当店のみ💋

本物の抹茶アイスというものを素敵に味わってみてほしい。

「石畳」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水産寧坂339-1

電話番号:075-531-8538

営業時間:11時~18時

定休日:なし

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

「坂の駅 栄山堂」の「南国風 抹茶ソフト」

当店は2023年3月に清水寺の参道に、きわめて素敵にオープンした界隈では新店になるも、実は老舗の土産物屋。

当店では夏時期になると、じつに涼しげな外観をした南国チックなソフトクリームを素敵に売り出す。

それがコレ。




そして下掲写真のものが人気の「抹茶と豆乳ミックス味」。

ピンクの花びらがアクセントとなるアイスクリームであり、遠くからでも目を惹き、思わず食べてみたくなる。

ちなみにピンクの花びらはモナカ。そのモナカの横にドップリと居座っているのが、抹茶の粉末を乗せまくった豆乳クリーム。

滑らかでスッキリとした甘さで、程よく濃厚な豆乳のシャーベットといったところ。

抹茶の仄かな甘味が豆乳クリームとよくマッチしていて旨い💋

なお、当店でも抹茶にコダワリがあるらしく、濃厚抹茶クリームも素敵にオススメ💋

「栄山堂」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水2丁目226番地

営業時間:9:00〜18:00

定休日:不定休

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

「宇治茶専門店ふじや茶舗」の「濃厚抹茶アイス」

当店は老舗の宇治茶専門店であり、そのバックボーンを活かした商品を素敵に提供する。

最高品質の京都宇治田原産の抹茶をハイパー素敵に使用し、宇治抹茶の茶葉の生産から製茶までの工程にコダワリと旨み、コクを追求した高級茶が看板商品。

当店では、その宇治茶の魅力を全国、果ては世界の方々へ向けて広めいくことをスローガンとし、お子ちゃまが食べられる甘くて美味しぅぃ〜いソフトクリームから、大人向けの濃い抹茶味のソフトクリームまでを素敵に提供する。

そんな当店で特にオススメしたいアイスクリームはもはや多くを語るまでもなく、「超濃抹茶ソフトクリーム」❗️

お茶屋さんの抹茶アイスをぜひ、ご堪能アレ💋

「ふじや本舗」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都府京都市東山区清水二丁目211

営業時間:09:00 〜 18:00

定休日:不定休

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ




「普門茶屋」の「茶師10段特選!抹茶パフェ」

当店「普門茶屋」は「わらび餅」で世に知られるセルフカフェであり、2022年5月24日にリニューアルしたばかりの新店の匂いがプンプンプンプン、プンプク‥‥プンっ!(息止)‥ゼぇハぁ‥などいった具合に立ち込める素敵に店舗となる。

そんな当店のオススメメニューとなるのが、「茶師十段の特選抹茶アイスパフェ 〜五重 -GOJŪ-」。

お茶鑑定士の日本最高位となる茶師十段「酢田恭行」氏が特選した抹茶を素敵に使用したアイスパフェ。

バニラアイス、あずき、イチゴ、そして当店コダワリの濃厚抹茶を素敵に混入した逸品♡

価格:1,100円(税込1,210円)

「普門茶屋」の住所・お問い合わせ先・アクセスなど

住所:京都市東山区清水産寧坂339-1

電話番号:075-531-8538

営業時間:11時~18時

定休日:なし

🐣店舗詳細・予約方法

食べログ

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。