【これ10選!】修学旅行で買う!京都・清水寺の「お土産」人気おすすめランキング!!

スポンサードリンク

修学旅行の定番中の定番、京都の清水寺周辺で購入できる、おすすめのお土産をご紹介しましょう!

京都は食べ物も雑貨も豊富で、お土産には何が喜ばれるか迷ってしまうところ。そこで今回は、お母さんも姉妹も喜ぶ、友達同士で交換しても楽しいお土産を、独自のランキング形式でセレクトしました。

清水寺周辺を訪れるなら必見っ!

修学旅行で買う「お土産【10選】」京都・清水寺の「お土産」人気おすすめランキング!!

第10位.「七味唐辛子」

清水寺 七味家 七味唐辛子

「ちょっといい七味唐辛子」は食事のアクセントに大変おいしいですが、ご家庭ではなかなか購入できない高級品。

お土産に買ってきてくれたら、我が息子娘は気が利く! とお母さんとしては嬉しいものです。

京都の「七味家」と言えば、その名のとおり、七味唐辛子の名店として知られています。「七味家」の七味唐辛子は、唐辛子の他、山椒、白ごま、黒ごま、しそ、青のり、そして麻の実といった、7つの素材でできています。

ここの七味唐辛子は、唐辛子の辛さ以上に、山椒の香りが際立っているのが特徴です。 

七味家本舗のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

清水寺 七味家 清水焼

住所:京都市東山区清水2-221 清水寺参道

営業時間:9:00~18:00(季節により変動)

電話番号:0120-540-738/075-551-0738

定休日:年中無休

公式サイト:https://www.shichimiya.co.jp/

第9位.「清水焼」

清水寺 七味家 清水焼 (2)

京都の伝統工芸の一つといえば清水焼。きれいな色彩が特徴です。

ご両親へのプレゼントに買っていく生徒さんが多いでしょう。もちろん、デパートへ行かないと通常手に入らない清水焼は喜ばれること間違いなし!

食器や湯呑、茶碗などが人気ですが、10位で紹介した「七味家」でも、かわいらしい清水焼の容器と七味のセットが販売されています。

朝日堂(住所・電話番号など)

住所:京都市東山区清水1丁目280

営業時間:9:00~18:00(季節により変動)

電話番号:075-531-2181

定休日:年中無休

公式サイト:https://www.asahido.co.jp/




第8位.「清水わくわくサイダー」

清水寺 清水順正 おかべ屋 清水わくわくサイダー (3)

京都の郷土料理の一つである湯豆腐の老舗である「清水順正 おかべ屋」の売店で販売されている、隠れた人気商品。天然の湧き水を使って作られた一本は、すっきりした味わいです。 

お酒を飲まないご両親や、未成年のきょうだい姉妹などに非常におすすめです。

  • 価格:250円/1本

清水順正 おかべ屋のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

清水寺 清水順正 おかべ屋 清水わくわくサイダー (4)

住所:京都府京都市東山区清水寺門前清水2丁目

電話番号: 075-541-7111

営業時間:10:30~18:00 ※季節により変動あり
10:30~21:30(清水寺夜間拝観中)

定休日:無休

公式サイト:https://www.okabeya.com/

第7位.「宇治茶」

清水寺 祇園辻利 「抹茶オレ」「ほうじ茶オレ」

こちらもまた京都土産では定番なのですが、お茶はあまり飲まないと言う中高生も多いそう。

そんな方にオススメなのが、お茶またはほうじ茶にスキムミルクを加えて飲みやすくした、「祇園辻利」で販売している、「抹茶オレ」「ほうじ茶オレ」です。

祇園辻利と言えば、東京ソラマチを始め、各所に宇治茶カフェを展開していて、女性には人気の高いお店。

そんな辻利のお土産には、茶葉を選んでもご両親に喜ばれるでしょう。

「祇園辻利」ではお茶に合うスイーツも取り扱っており、一緒に購入するのも良いかもしれません。 

辻利 祇園本店のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

清水寺 祇園辻利

住所:京都府京都市東山区祇園町南側573-3

電話番号:075-551-1122

営業時間:10:00 ~ 22:00

定休日:不定休

公式サイトhttps://www.giontsujiri.co.jp/store/giontsujiri-honten/

第6位. 二年坂まるん の「ねこ飴」「ねこクッキー」「ねこ和三盆」「飴で作ったお弁当箱」

2007年に創業の「京都まるん」では、お菓子を可愛くデコレーションすることに長けた店であり、他にはないお菓子に魅了される。

見ているだけで癒されるお菓子というものは決して多くはない。

当店のお菓子は目で見る楽しみ・ワクワク&トキメキ感に満たされ、その上、舌でも味わえる‥という二段構成の楽しみ方が素敵にできる💕

京の猫さんクッキー

上掲写真のものは当店人気の京のクッキーシリーズの中の完全オリジナル謹製の「ねこクッキー」になる。

ねこクッキー

ねこづくし(ねこ和三盆)

こづくし(ねこ和三盆)

和三盆をネコ型に謹製した逸品。

ネコ形に仕上げる職人技とコダワリに感服♡

飴だけで作った弁当箱

飴だけで作った弁当箱

驚くことに弁当を飴だけで作っちまったという商品。
お土産にすると喜びの前に驚かれること間違いなし!サプライズ好きなコノヤローは買って帰れ!

ねこ飴

ねこ飴(当店人気商品✨)

金太郎飴ベースの飴にネコの顔を描いた飴。こちらも当店の人気商品✨

「京都まるん」のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

住所
  • 京都市東山区 高台寺南門通下河原東入桝屋町349−17
営業時間
  • 10時00分~18時00分
電話番号
  • 075-533-2111
定休日
  • 不定休

公式サイト:https://www.kyotomarun.com/

 .「八つ橋・生八つ橋」

「本家西尾八ツ橋」。人気の生八つ橋は、定番のニッキ味の他、焼きいも、マンゴー、ラムネといった変わった味

京都に行ったことがない人でも知らない人がいないほど有名な商品、生八つ橋。

1箱買えば、中にたくさんの生八つ橋が入っていますので、バラマキ土産に最適です。

部活動の後輩達に、お土産で買う人も多いです。

また、おじいちゃんおばあちゃん、さらにはお仏壇に…と購入する学生さんもいるでしょう。

清水寺近辺にある店の一つが、「本家西尾八ツ橋」。人気の生八つ橋は、定番のニッキ味の他、焼きいも、マンゴー、ラムネといった変わった味も扱っています。

店頭に試食が出ていることも多いので、定番のニッキ味が苦手な人は、いろいろな味を試してみて。

ちなみに、「生八つ橋」ではない「八ッ橋」は、通常はおせんべい状になった硬いものを指します。

甘い味がするので、クッキー様のものがお好きな方には八ッ橋をおすすめします。

本家西尾八ッ橋 清水店のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

住所:京都府京都市東山区清水1丁目277

営業時間:8:00〜17:00(※営業時間は季節により多少変動します)

電話番号:075-541-1677 FAX.075-541-5800

定休日:年中無休

公式サイト:https://www.8284.co.jp/shop/kiyomizu.html

 地主神社の縁結び守り❤️

清水寺 地主神社 縁結びLOVEお守り

寺社へのお参りの定番とも言うべきお守り。

特に清水寺の北側にある「地主神社」は、縁結びの神社としても知られており、ここで参拝して、音羽の滝で恋愛成就の水を飲んだ女子生徒たちが、縁結びのお守りを買っていく事も多いようです。 

やはり恋愛運のお守りは、女子高生には人気ですが、ご家族にお土産と考えたときには、ご両親やごきょうだいに交通安全、おじいちゃんおばあちゃんに長寿健康等のお守りもおすすめです。

但し、妙齢の姉貴に縁結びのお守りを買っていくと、内心で喜びながら首を絞められることもあるかもしれませんのでご注意を

ちなみに、せっかく清水寺へ行くのだから清水寺のお守りを……と考えているなら、当サイト「【これ6選!】京都・清水寺お土産のお守りの「値段・種類・効果・人気おすすめランキング」」もぜひご参照くださいね。

京都地主神社のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

音羽の滝で恋愛成就の水を飲んだ女子生徒たちが、縁結びのお守りを買っていく

住所:京都市東山区清水1丁目317

営業時間(参拝時間):9:00~17:00

電話番号:075-541-2097

定休日:年中無休

公式サイト:https://www.jishujinja.or.jp/

 ・「キーホルダー」

清水寺 清水の舞台が型どられたキーホルダー

こちらも定番中の定番。特に、清水の舞台が型どられたキーホルダーからは、その雄大さが伝わってきます。

また、清水寺近くにある「京都栄山堂」には、妖怪ウォッチやリラックマなど、かわいいキャラクターの京都限定バージョンのキーホルダーも数多く取り揃えられています。 

清水寺周辺で手に入るキーホルダーは、当サイトでも「【これ10選!】京都・清水寺のお土産 「キーホルダー」人気おすすめランキング!!」で特集していますので、ぜひご参照ください!

有限会社 栄山堂のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

清水寺 京都栄山堂

住所:京都府京都市東山区清水2-226

営業時間:10:00~17:00

電話番号:075-708-2424 FAX:075-551-0977

定休日:不定休

公式サイト:https://eizando.com/




 ・「あぶらとり紙」

清水寺 「よーじや」のあぶらとり紙

女子にとって必需品とも言えるあぶらとり紙。京都には良質のあぶらとり紙が多く販売されていて、価格も安価なのでお土産におすすめです。

「よーじや」のあぶらとり紙は、あぶらとり紙の元祖と言うべきもの。女性には有名なパッケージなので、お母さん、お姉さんにおすすめでしょう。

また、この店の「リフレッシュフェイシャルシート」は、汗や脂のベタつきをしっかり拭き取るだけでなく、メントールが配合されているため、拭いたあとは爽やかに!授業中眠くなってきた時に、眠気覚ましに拭くのも効果的です(笑) 

そして実は、女子だけではなく男子中高生も悩まされやすいニキビ、原因は過剰な皮脂分泌によって毛穴が詰まること、と言われています。あぶらとり紙や保湿コスメで肌を守ることで、ニキビ軽減も期待できるかも!

よーじや清水店のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

清水寺 「よーじや」

住所:京都市東山区松原通大橋東四丁目清水二丁目211番地1

営業時間:9:45〜18:00 ※季節により変動あり

電話番号:075-744-1522

定休日:年中無休

公式サイト:https://www.yojiya.co.jp/archives/shop/201

 .「ご当地ストラップ&キーホルダー」

京都限定!”ちいかわ”のぬいぐるみキーホルダー

スマホ世代と言ってもいい現代の中高生にとって、携帯ストラップは必需品💋

株式会社APIが世に放つご当地キャラグッズの中の「ちいかわ」の京都限定のぬいぐるみキーホルダーとなる。

八ツ橋を両手に抱え込んだ”ちいかわ”がぬいぐるみ”キーホルダーになった。

なお、京都限定とはいえ、地域によって”ちいかわ”の姿態(ポージング)が異なるので、揃える楽しみもある。(例えば、伏見だと、ちいかわがキツネのお面を付顔面に付けてい‥申す。)

【京都限定】生八ツ橋のキーホルダー

生八ツ橋のキーホルダーなど京都ならではのキーホルダーを買って帰るのも素敵にオススメ💋

3位のキーホルダーでも登場した「京都栄山堂」では、かわいらしい八ツ橋の人形が3つ連なったストラップや、「サンリオのキティ」、「妖怪ウォッチ」など、人気キャラクターの京都限定バージョンのストラップも多数取り揃えがある。素敵に必見💋

キーホルダーは安価なので多くの種類が買いやすく、お土産をあげるヤツが多ければ多いほどキーホルダーで済ませる‥そして文句は一つも言わせねぇ‥てな感じでも全然、構わねぇと思ふ。 …無責任な発言

自分使いと贈答用とで分けて買いたい。(自分用だけはイイやつを選ぶ)

【京都限定】ディズニーのキーホルダー

Disney Fun Travel シリーズは、「旅の想い出」をコンセプトとし、その土地に合わせたミッキーマウスたちのデザインをあしらったアイテム。

‥‥というわけで上掲写真に、これまたパンツ丸見えの如くに丸見え〜るのは、アヒルのカップル(ドナルドダックとデイジー)のキーホルダー、ミッキーマウスのキーホルダーとチョーカー、それとステッカーが、やはりパンツ丸見えの如くに丸見え〜る♡

木村桜士堂のお問い合わせ先(住所・電話番号など)

清水寺 木村桜士堂

和雑貨・和小物を扱う「木村桜士堂」では、ツゲで作った、武蔵野彫りのストラップを素敵に販売する。

住所:京都府京都市東山区五条橋東6丁目538

営業時間:9:00~18:00

電話番号:TELー075-541-7321

定休日:年中無休

公式サイト:https://www.kimura-ohshido.co.jp/

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。