自転車を借りて楽ちんアクセス!(レンタサイクル)京都駅から清水寺までの行き方っ!
京都駅から清水寺へのアクセス方法の種類として「想定外なアクセス方法」があります。
そのアクセス方法と言うのが「自転車(レンタサイクル)」です。
以下では、京都駅周辺のレンタサイクル店と、京都駅から清水寺までの行き方をご紹介します。
レンタサイクルを選ぶ理由
理由その1
近年、都市部ではヒートアイランド現象の基づくエコ化が推進されきており、そのエコ化の1つの種類としてレンタサイクルがあります。
まだまだ認知度は低いですが、京都駅の周辺付近には多数のレンタサイクル店が存在します。
理由その2
京都市内には、たくさん観光スポットが点在し、これらの観光スポットを短時間で網羅するためには、小回りの効くアクセス手段が必要となります。
自転車であれば小回りが効き、また気軽にある程度、どこでも駐輪できます。
理由その3
京都市内のバスは混雑必至で乗り切れないこともあり、待ち時間だけで20分ほどかかることも珍しくありまっしぇん。
そこで自転車を用いることで混雑とはほぼ無縁となります。
ある意味、理想的な混雑回避方法と言えます。
以下では、京都駅の周辺付近のレンタサイクル店をご紹介しておきます。
京都駅から清水寺へ訪れる御予定の方は是非!レンタサイクルも参考にしてみてください。
京都ecoトリップ
住所:京都府京都市南区東九条室町58
アクセス:JR京都駅(八条口・新幹線側)より徒歩5分(八条口)
料金:1日800円~
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
TEL:075-691-0794
URL:http://www.kyoto-option.com/
京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)
住所:京都府京都市下京区 油小路通塩小路下ル東油小路町552-13
アクセス
本店:京都駅から徒歩6分(七条職安近く)住所:京都府京都市南区東九条室町58
八条口店:京都駅から徒歩6分(ホテルサクラテラス ザ ギャラリー近く)
料金:要問合せ
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
TEL:075-354-3636
FAX:075-354-3637
e-mail:info@kctp.net
URL:http://www.kctp.net/
京都みやび屋
アクセス:京都駅中央改札を出て東本願寺方面へ直進徒歩10分
住所:京都府京都市下京区上珠数屋町323番地
TEL:075-354-7060
営業時間:8:30~19:30(営業時間は変更有り)
定休日:不定休
URL:http://k-miyabiya.jp/kidz-price.html
※予約した方に漏れなくミネラルウォーターと京都の観光地図プレセント!イェイ!
料金と種類
シティサイクル:800円-1400円
電動アシスト:1800円-2000円
ミニベロ:1200円-1800円
クロスバイク:1600円-1800円
マウンテン:1600円
ロードバイク:1600円-4000円
キッズ:500円~
電動チャイルドシート付:2000円
パッシオーネ京都
アクセス:京都駅中央改札北側を出て西本願寺近く徒歩10分ほど
住所:京都府京都市下京区東中筋通七条上る文覚町389−1
TEL:075-344-0868
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
URL:http://www.passione-kyoto.jp/cycle-server/
料金と種類
ミニベロ:1日3150円、半日2100円
京都ゆるチャリ倶楽部
アクセス:京都駅中央改札北側を出て七条通りを七条駅方面へ徒歩7分ほど
住所:京都府京都市下京区 河原町七条上ル材木町466番地 増井ビル1F
TEL:075-352-1139
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
URL:http://kyotoyuruchariclub.web.fc2.com/
料金と種類
700円~
京の楽チャリ 京都駅七条店
アクセス:京都駅中央改札北側から徒歩10分ほど
住所:京都府京都市下京区 新日吉町124-3-2 ルーム大森 1F
TEL: 0120-318-319
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
URL:http://rentacycle.jp/cat004_2.html
料金と種類
1日2000円
3時間1000円
風音(ふうね)
アクセス:京都駅中央改札北側を出て七条通りを左へ徒歩10分ほど
住所:京都府京都市下京区 御方紺屋町5
TEL:075-371-7800
営業時間:8:30~19:00(4月-11月)/9:00~18:30(12月-3月)
定休日:不定休
URL:http://www.fuune.jp/
料金と種類
800円から3500円
京都駅から清水寺までの自転車での所要時間と距離
京都駅から清水寺は実は直角にカクっカクっ、キュイっキュキュっと動くだけで到着することができます。
また道もクソ大きい通りを通行するだけなので簡単です。
京都駅から清水寺までの簡単な行き方
※京都駅の京都タワー方面の中央口にいると仮定します。
京都駅の中央出口を京都タワー方面へでます。
↓
バスターミナル向こう、京都タワー前の大通り(七条通り)を京阪七条駅方面へ向けて進軍
↓
鴨川を越える(七条大橋を渡る)
↓
東山七条の交差点を左折
↓
東山大路通りを直進
↓
五条坂通りもしくは清水道通り
↓
清水坂
↓
清水寺
- 所要時間:約20分から30分
- 距離:約3.5km
自転車で京都駅から清水寺までのアクセス・行き方は下記↓でご案内しています。
よ~し徒歩で行ってみるか!京都駅から清水寺へのアクセス方法(行き方っ!)
おわりに・・
京都駅の周辺付近のレンタサイクル店は主に八条口の周辺付近に集中しています。
それとレンタサイクルされる際は、先にお店へ連絡して予約しておくことをオススメします。
GW期間中や紅葉の時期、年末年始はすべて貸し出し中になることが多いようです。
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。万が一、内容に誤りがございましたらお問い合わせにて承っております。また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。